2010年07月04日
ゴロゴロ

ゴロゴロネタです(笑)。
こっちは野菜がゴロゴロ、
というかゴロゴロした野菜。
左がかぶで、
右が玉ねぎです。
両方とも出荷できないとはじかれたもの。。
かぶは虫食いのところを処理して、
玉ねぎは食べられるところを取り出しました。
このままのカタチを残して、じっくり煮込んで、スープにしました。
冷凍庫に入れてあった粒そばも入れて、いい感じ。
うす味に仕上げて、野菜のだしを存分に味わいました。
玉ねぎの甘さがなんともいえず。。。うまい!

ふつうのと、アンデスレッドの2種混合。
いい感じにゴロゴロしてます(笑)。
かわいいです。
まだ皮がやらかいので、
このまま蒸してそのまま食べてもいいし、
煮てもいいし、それからつぶしてもいいし、なんでもOKです。
でも、今回は、せっかくのこのかわいらしいカタチを残して、
煮て食べようと思います。
料理の前に、イモ洗い、イモ洗い♪
大きなボールの中で、ゴロゴロゴロゴロ(笑)。
社会の荒波にもまれ、
他者と触れ合い、時にはぶつかり合いながら、
流れの中で強くしなやかに生き、
磨き磨かれて、
きれいに、そして、おいしくなっていくのね。。
と、
大きなボールの中で繰り広げられる人間模様というか、
”イモ模様”の世界に引き込まれ、
小さくとも私たちの食欲を満たしてくれるイモたちが
妙にいとおしくなってきました。
おいしく成仏してくれたまえ。。。
根菜類は陽性のものが多く、カラダを温める作用がある野菜が多いのですが、
ジャガイモだけは陰性で、カラダを冷やす作用があります。
なので、”食べすぎ注意”の野菜ですが、
暑くなってきたこの時期には適した野菜といえるかもしれません。
冷製スープ(ビシソワーズでしたっけ?)とかもいいですね。
でも、今日は、ゴロゴロしてる場合じゃありません。
私は出店しませんが、『ふれあい朝市』(9~14時)が開催されていますし、
渋川では、『粗食のすすめ』の幕内さんの講演会(14~16時)があります。
休みだからといってゴロゴロせず、
(ごめんなさい、お休みの日くらいゆっくりゴロゴロしたいですよね。。苦笑)
外の空気を吸いに行ってみてください。
私はイモとゴロゴロしてますけど。。(笑)
Posted by とちの実 at 08:28│Comments(2)
│野菜のこと
この記事へのコメント
お久しぶりです。
この土日は、やっと落ち着いた休日を過ごせました。
ゴロゴロ・・・しちゃいました。
でも、今日は晴れたので、久しぶりにお布団を干して気分がサッパリしました。
お手紙、受け取りました。
珈琲のニオイは、残念ながらしませんでした。。。
また今度会ったときに、ゆっくりお話しましょうね。
みんなが、笑顔の日々でありますように。
この土日は、やっと落ち着いた休日を過ごせました。
ゴロゴロ・・・しちゃいました。
でも、今日は晴れたので、久しぶりにお布団を干して気分がサッパリしました。
お手紙、受け取りました。
珈琲のニオイは、残念ながらしませんでした。。。
また今度会ったときに、ゆっくりお話しましょうね。
みんなが、笑顔の日々でありますように。
Posted by くりくり at 2010年07月04日 19:38
くりくりさん、こんばんは。
落ち着いた土日が過ごせてよかったですね。。
時にはゴロゴロしてください(笑)。
今日は、地雷が爆発し、大変な一日でした(苦笑)。
お手紙の件も含め、ゆっくりお話できればと思います。
ご心配おかけしてすみませんが、私だけでは背負えないので。。。
みんなが、幸せになりますように。
落ち着いた土日が過ごせてよかったですね。。
時にはゴロゴロしてください(笑)。
今日は、地雷が爆発し、大変な一日でした(苦笑)。
お手紙の件も含め、ゆっくりお話できればと思います。
ご心配おかけしてすみませんが、私だけでは背負えないので。。。
みんなが、幸せになりますように。
Posted by とちの実
at 2010年07月04日 21:28

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |