2010年11月11日
夜の飲み物。
このところ、寒くなってきたので、
カラダがあまりビールを欲しなくなってきました。
といっても、アルコールは必要なのが私のカラダのようです(笑)。
何日か、アルコールを摂らずにいたのですが、
先日久しぶりに、ビールを飲んだら、とてもよく眠れました。
お酒は、飲みすぎはカラダに毒だけれど、
適量なら薬なのだな、と自己肯定感に包まれました(笑)。
そして、この三日間毎日ちょびちょび飲んでいるのが、
「にごり梅酒」です。
いただきものですが、おいしいです(笑)。
ちょっと甘めなのですが、少量をお湯で割ったり、
ビールで割ったり(結局ビール飲んでる!・苦笑)、
いろんな飲み方ができてよいです。
ちなみに、今日は贅沢に、生ビールで割って飲んでます♪
そんなほろ酔い気分でパソコンに向かってしまいましたー♪
明日もいい日でありますように。。
カラダがあまりビールを欲しなくなってきました。
といっても、アルコールは必要なのが私のカラダのようです(笑)。
何日か、アルコールを摂らずにいたのですが、
先日久しぶりに、ビールを飲んだら、とてもよく眠れました。
お酒は、飲みすぎはカラダに毒だけれど、
適量なら薬なのだな、と自己肯定感に包まれました(笑)。
そして、この三日間毎日ちょびちょび飲んでいるのが、
「にごり梅酒」です。
いただきものですが、おいしいです(笑)。
ちょっと甘めなのですが、少量をお湯で割ったり、
ビールで割ったり(結局ビール飲んでる!・苦笑)、
いろんな飲み方ができてよいです。
ちなみに、今日は贅沢に、生ビールで割って飲んでます♪
そんなほろ酔い気分でパソコンに向かってしまいましたー♪
明日もいい日でありますように。。
Posted by とちの実 at 23:20│Comments(2)
│徒然なもの
この記事へのコメント
とちの実さ―ん◎おはようございま~す♪ 良く眠れてよかったです。
私も「降りてゆく生き方」を観ましてから、特に良く頂くようになりました。
「五人娘」…数種類 「むすひ」「どぶろく」「十二六」「田村」「春玉の白」を
時々「米(マイ)グルト」などで割るか
日本酒はお湯で割ったりして(邪道かな・・・)頂いています。
ビール は 苦く感じる時は もう飲めないです。
体調の良くない 知り合いにも 勧めて 居ます。
このごろ
S木酒店さんは宝の家みたいです。
もう直ぐ「ワイン」ボジョレーヌーボーの時季ですね♪
「にごり梅酒」に食指が動きます。
私も「降りてゆく生き方」を観ましてから、特に良く頂くようになりました。
「五人娘」…数種類 「むすひ」「どぶろく」「十二六」「田村」「春玉の白」を
時々「米(マイ)グルト」などで割るか
日本酒はお湯で割ったりして(邪道かな・・・)頂いています。
ビール は 苦く感じる時は もう飲めないです。
体調の良くない 知り合いにも 勧めて 居ます。
このごろ
S木酒店さんは宝の家みたいです。
もう直ぐ「ワイン」ボジョレーヌーボーの時季ですね♪
「にごり梅酒」に食指が動きます。
Posted by Kiroro at 2010年11月12日 08:26
kiroroさん、こんにちは。
いろんなおいしそうなお酒を飲んでらっしゃるんですね。。
羨ましいです。。(笑)
確かに鈴木酒店さんは、”宝の家”ですねー!
あのようなお店が近くにあることは、
本当にありがたいことですね。。
いろんなおいしそうなお酒を飲んでらっしゃるんですね。。
羨ましいです。。(笑)
確かに鈴木酒店さんは、”宝の家”ですねー!
あのようなお店が近くにあることは、
本当にありがたいことですね。。
Posted by とちの実
at 2010年11月13日 11:25
