2010年03月30日

唐草模様の風呂敷

唐草模様の風呂敷
今日は休み明け。
先週の片付けをしつつの本日の営業です。

これは、先週の連日のお弁当を包んだ風呂敷です。
大きくて、使いやすく、とても便利です。
とちの木で大活躍しています。

1枚の布なのに、中に入るものに応じて姿・形を変え、
そのふところの大きさ、柔軟さに敬服します。

そんな便利さを知ってか知らずか、
私は、小さいころから風呂敷を手にする傾向がありました。




愛用していた緑色の唐草模様の風呂敷。
どんなときに使っていたかというと、
家出をするときです(笑)。

イヤなことがあると、家出をしていました。
自分の言い分が通らなかったり、兄弟ゲンカをしたり、
その時その時、自分にはもっともな理由があって、
怒られて、「お前なんか出てけ!」といわれると、
本当に出て行きました。

そして、家を出るときは、風呂敷に荷物をまとめて出て行くのです。
バッグだってその辺に置いてあるのに、なぜかいつも風呂敷でした。

今振り返って考えてみると、
「家出する自分を止めてもらうための時間稼ぎ」だったのかな?
と思いますが。

言葉でも、力でも勝てない、末っ子で無力の私は、
「家出」という手段で家族に抵抗していたのです(笑)。

そんな私に、小学生の姉から1通の手紙をもらいました。
「なーちゃん(私の呼称)は、すぐ家出をするけど、
それはよくありません。・・・・」

そうですよね。
イヤなことがあったからって、家出はよくないですよね。
逃げてるだけじゃダメですよね。。。


唐草模様の風呂敷を見ると思い出す、
ほろ苦い思い出です。

風呂敷を小さな背中に背負って出て行く後ろ姿は
なんともいえずかわいらしかったと、
いまだに家族にからかわれる私なのでした。


ちなみに、家出先は、庭の犬小屋です。
犬が小屋に入れずに鳴いていました。
ごめんなさい(苦笑)。


同じカテゴリー(徒然なもの)の記事画像
とちの木の下で。。
ドレッシング
座敷犬
カブれてます。。
ふれあい朝市(12月)②
干し柿
同じカテゴリー(徒然なもの)の記事
 とちの木の下で。。 (2010-12-31 23:51)
 年内最終営業日。 (2010-12-29 08:24)
 年賀状 (2010-12-27 00:31)
 クリスマス。 (2010-12-25 10:27)
 ゆず (2010-12-23 00:28)
 ドレッシング (2010-12-22 17:00)

Posted by とちの実 at 15:10│Comments(2)徒然なもの
この記事へのコメント
はじめまして…
ブログ読ませていただき、ほのぼのしちゃいました(*^o^*)
風呂敷は昔からの優れ物☆
それも唐草模様っていうのが素敵ですねっ(^O^)
そんな風呂敷、大切にしていきたいですよねっ(*^o^*)
で、家出…私もしましたよ(^_^;)
(荷物なしの…)
小さな頃は家の横の隠れ路地に…
高校の時は自転車で30分~1時間のふら~っとプチ家出で…
可愛いもんでした(^。^;)
Posted by ひまわり at 2010年03月30日 18:23
ひまわりさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

そうでしたか、家出しましたか(笑)。
やっぱり、みんな家出って一度はするもんなんですかね。
でも、結局戻ってきちゃうんですけどね。。

そういえば、最近家出してないなー。
Posted by とちの実とちの実 at 2010年03月30日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
唐草模様の風呂敷
    コメント(2)