2010年04月04日

ふれあい朝市③

ふれあい朝市③ふれあい朝市から、無事帰ってまいりました。
おかげさまで、用意していったモノは、
すべて誰かの手元に届けることができました。

昨日の急遽メニューに加わった”サトイモプリン”も
無事、巣立っていきました。
その分、玄米ドーナツを作れなかったのですが。。。
もし楽しみにしていた方がいたらごめんなさい。
前回けっこう人気があったので、食べたかった人がいたかなぁと。。

また次回、時間とお野菜と相談して
メニューを考えたいと思います。

これは、”旬の野菜のおかずセット”を盛り付けた写真です。

どんなものをつくったかとか、
どんなふうにお店を出したかとか、
もっといろいろ画像でお届けしたいと思っていたのですが、
いざ現場に行くとそんなことすっかり忘れてしまい、
今朝の仕込みのときに途中で気づいて、
携帯で撮った写真が1枚だけでした(苦笑)。
もっと”朝市な感じ”を伝えられる画があるとよかったのですが。。。

「ふれあい朝市」でブログを作って下さっている方がいるので、
様子をもっと知りたい方はそちらをご覧ください。

でも、今回の朝市で、改めて
”感謝”という言葉を身にしみて感じました。

まずはやっぱり、買いに来てくださった方々に感謝です。
私が作ったものに、なにかしらの”価値”を感じて、
お金を出して買ってくださる。
こんな嬉しくありがたいことはありません。

「こないだ食べておいしかったから。。」
なんて言って来てくれると、
「頑張って作った甲斐があったなぁ」
と、喜びとともに次へのエネルギーになります。


そして、素材を提供してくださる方に感謝です。
私が料理できるのは、
素材を提供してくださる方々がいるからこそのことなので、
それも本当に感謝です。

”素”を作るって、想像するよりずっと大変な仕事ですから。

いつも、素材のよさを引き出す料理がしたいと思っていますが、
素材がよくなければ、引き出しようがありません。
だから、良い素材を提供してくださる方に、ココロより感謝。

そして、「朝市」という場所を提供してくださる方々にも感謝です。
実行委員の方だけでなく、その他いろいろな方が関わって
この朝市が成り立っています。
その時だけ関わる私とは違って、
事前に準備を、自分の時間をさいてしてくださっています。
そんな人たちの想いがあるからこその「ふれあい朝市」だなと思います。
いつもありがとうございます。


そしてそして、直接的に関わっている人たちと同じように、
このブログを見てくださっている方々にも感謝です。
私に見えないパワーを与えてくださっています。

「しんどいな。。」
「疲れたな。。。」
そんな気持ちになるときもあるけれど、
それでも頑張れるのは、精神的な支えがあるからです。

情報を発信していくことに少しためらいのあった私ですが、
難しく考えることなく、
「私」という一人の人間の想いを刻むひとつの「手段」として、
ブログや朝市への出店を続けていきたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いします。

本当に本当にありがとうございました。


同じカテゴリー(徒然なもの)の記事画像
とちの木の下で。。
ドレッシング
座敷犬
カブれてます。。
ふれあい朝市(12月)②
干し柿
同じカテゴリー(徒然なもの)の記事
 とちの木の下で。。 (2010-12-31 23:51)
 年内最終営業日。 (2010-12-29 08:24)
 年賀状 (2010-12-27 00:31)
 クリスマス。 (2010-12-25 10:27)
 ゆず (2010-12-23 00:28)
 ドレッシング (2010-12-22 17:00)

Posted by とちの実 at 18:05│Comments(4)徒然なもの
この記事へのコメント
クッキー?クラッカー?「あったかいもの」を感じながら、どちらも美味しくいただきました。お店にもランチを頂に行きたいと思います。
Posted by 優・寛の母さん at 2010年04月04日 20:33
初めて『ふれあい市場』に行きました。

ブログの話をした2人です(^^)

覚えてますかぁ?

玄米も美味しく、椎茸も厚みがあって~すごく美味しかったです。

安全で身体に優しい、
そして素材の美味しさを感じました。

また食べたいです♪
頑張って下さいね~!!
Posted by モモちゃんモモちゃん at 2010年04月04日 20:50
お惣菜と玄米おにぎり美味しかったです☆ 今度は、お店に行ってみたいです!
さといもプリンもかなり興味津津です(^_^)v
Posted by ぽちょん at 2010年04月04日 22:13
優・寛の母さんさん、コメントありがとうございます。
今日は来てくださって、また、お買い上げくださって
ありがとうございました。
二人のお子さんがとても優しそうで、
きっとお母さんがたくさん愛情を注いでるんだろうなぁと思いました。
うちは、マクロビ料理のお店ではありませんが、
できる範囲で、なるべく「良い」ものを出していきたいと思っています。
よろしければお店にもお越しください。
お待ちしております。

モモちゃんさん、コメントありがとうございます。
もちろん覚えていますよ!
ブログから、朝市を知ってきてくださったお二人ですよね。
たくさんにお買い上げ下さってありがとうございました。
そして、ご声援ありがとうございます。
ブログをはじめていなかったらお会いできなかったわけで、
ブログをはじめてよかったな、と思った瞬間でした。
来月も頑張りたいと思います。
これからもよろしくお願いします。

ぽちょんさん、コメントありがとうございます。
お惣菜とおにぎりを買ってくださったんですね。
どうもありがとうございました。
お口に合ってよかったです。
玄米は、いつでもお店で出しています(売り切れていなければ・・・)。
機会がありましたらぜひお店までお越しください。
玄米だけを買っていかれるお客様もいるので、
お気軽にお立ち寄りください。
来たときは、ぽちょんさんだって教えてくださいね。
またお会いできるのを楽しみにしております。
Posted by とちの実とちの実 at 2010年04月04日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふれあい朝市③
    コメント(4)