キッチンとちの実のだいどころ
玄米ごはんと野菜のおかずと素朴なおかし。 農薬・化学肥料不使用の野菜やオーガニックな素材、調味料を使って作っています。 だいどころは、ココロとカラダの土台になるところ。 食べておいしい、食べたあともおいしい。 そして、うれしい、たのしい、気持ちいい。 そんな毎日を大切にしたいから、 「キッチンとちの実」をはじめました。
2010年05月10日
「ん?何?」
今日は月曜日。
定休日なので、ゆっくりしています。
外の犬もこんな感じ。。。
寝てるんだけど。。
何?
ご主人さまの呼びかけに、
顔を向けるだけの横着な犬です。
先日、小さい子どもに言われていました。
「この犬、犬なのにタヌキみたいだね~」
って(笑)。
子どもは正直です。
でも、いちおうナルという名前の「犬」です。
同じカテゴリー(
徒然なもの
)の記事画像
同じカテゴリー(
徒然なもの
)の記事
とちの木の下で。。
(2010-12-31 23:51)
年内最終営業日。
(2010-12-29 08:24)
年賀状
(2010-12-27 00:31)
クリスマス。
(2010-12-25 10:27)
ゆず
(2010-12-23 00:28)
ドレッシング
(2010-12-22 17:00)
Posted by とちの実 at 07:45│
Comments(0)
│
徒然なもの
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
とちの実
1978年生まれ。 「キッチンとちの木」の三女。
”本当に大切なモノ”を探し求めていくつかの職を経験後、
「農」を基盤にした「食」の世界に辿り着く。。2009年より群馬に戻り、「キッチンとちの実」として活動を開始。
”ココロとカラダにおいしい”モノづくりに励んでいます。
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
場所と連絡先と営業時間
(1)
お知らせ
(12)
キッチンとちの木のこと
(22)
徒然なもの
(191)
今日のごはん
(12)
やさしいお菓子
(15)
野菜のこと
(34)
カラダのこと
(2)
お店の紹介
(1)
今日のお弁当
(1)
最近の記事
とちの木の下で。。
(12/31)
年内最終営業日。
(12/29)
沢庵
(12/28)
年賀状
(12/27)
クリスマス。
(12/25)
ゆず
(12/23)
ドレッシング
(12/22)
終。
(12/20)
お疲れ様です。。
(12/17)
本日の営業
(12/15)
ドリップバッグ
(12/13)
穴。
(12/12)
座敷犬
(12/11)
素晴らしすぎる大根!!
(12/10)
持って行った絵本
(12/9)
過去記事
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
最近のコメント
山川学而 / 太陽の色
とちの実 / とちの木の下で。。
犬Q / とちの木の下で。。
とちの実 / とちの木の下で。。
モモちゃん / とちの木の下で。。
とちの実 / とちの木の下で。。
のりの / とちの木の下で。。
とちの実 / とちの木の下で。。
ベジタブル鈴木 / とちの木の下で。。
とちの実 / とちの木の下で。。
登志鮨 / とちの木の下で。。
とちの実 / とちの木の下で。。
みさ / とちの木の下で。。
オーナーへメッセージ
お気に入り
百姓を目指す修行生の世界
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
「ん?何?」
コメント(
0
)