2010年03月31日
素朴なクッキー

群馬県藤岡市にある秋山農園さんの地粉を使ったクッキーです。
丁寧に栽培されたのち、石臼で挽いて製粉しています。
味わいの深い地粉です。
この地粉のほかには、自然塩、なたね油、きび砂糖と水しか使っていません。
あと、少しだけ、アクセントとしてカレンズを入れています。
(カレンズとは、干しブドウの小さいやつです)
独特の「サクッ」と感が特徴で、ほんのり甘く、
粉の味を感じられるクッキーです。
ただ、バターや卵を使っていないのと、
この「サクッ」と感をだすための水分量で作っているので、
もろく、割れやすいです。
気をつけてお召し上がりください。
粉があまりにもおいしいので、
クッキーが割れて粉々になっても、
袋ごと口に運んで、カサカサして、
ひと粉残らず食べてしまう私なのでした。
ちなみにお値段は、1袋150円です。
今度の朝市にも持って行きますので、
食べたい方はぜひ朝市までお越しくださいませ。。
Posted by とちの実 at 15:04│Comments(2)
│やさしいお菓子
この記事へのコメント
ひさびさに感動した味でした。
またお土産にくださいね。
またお土産にくださいね。
Posted by HINOKI CRAFT 代表 岩本 at 2010年04月02日 17:10
HINOKI CRAFT 代表 岩本 さん、
コメントどうもありがとうございます。
とてもわかりやすいペンネームですね(笑)。
ブログを見てくださってありがとうございます。
こちらこそ先日はごちそうさまでした。
そして、いつも本当にありがとうございます。
静岡訪問にておおいに刺激を受け、
新たな一歩を踏み出したところです。
また、伺います。
そのときはよろしくお願いします。
コメントどうもありがとうございます。
とてもわかりやすいペンネームですね(笑)。
ブログを見てくださってありがとうございます。
こちらこそ先日はごちそうさまでした。
そして、いつも本当にありがとうございます。
静岡訪問にておおいに刺激を受け、
新たな一歩を踏み出したところです。
また、伺います。
そのときはよろしくお願いします。
Posted by とちの実
at 2010年04月02日 17:58
